タグ : プラーク
プラークのことを詳しく知ろう!
みなさんの体の中で一番多くの種類の細菌が存在している場所はどこだと思いますか?
それはお口の中です。
お口の中の病気には、むし歯や口臭、歯周病などがあります。
そのトラブルの原因となるのがみなさんもよく耳にするプラーク(歯垢)です。
プラークは歯の表面に付着した黄白色をした粘着性の物体のことで、生きた細菌のかたまりです。
1mgのプラークの中にはおよそ1億個もの細菌がいるといわれています。
プラークの中には歯周病菌や、むし歯の原因になるミュータンス菌などが存在しており、さまざまなトラブルの原因となります。
プラークは粘着性があるため、うがいだけでは除去することはできません。
歯磨きをしても、磨き残しがあると、プラークが付着したままの状態となるので、口の中は危険な状態にさらされることになります。
では、プラークを除去するにはどうしたらよいのでしょうか。
お口の中の環境は一人一人それぞれ違います。そのため、歯磨きもその人に合わせた方法で行うことがプラークの除去に有効です。
とくに歯ブラシの毛先が届きにくく、磨き残しがあるところは、
1.奥歯の噛みあわせ部分(咬合面)
2.歯と歯の間(隣接面)
3.歯と歯ぐきの境目(歯頸部)
また、毎日の歯磨きで自然にクセがついてしまうと、常に磨き残しのある場所を作ってしまいます。
そのため、歯科医院での定期検診などで磨き残しの確認(歯垢染色液剤によって簡単に調べることが可能)や、歯の状態に合わせたプラークの落とし方を歯科医師や歯科衛生士などの専門家から指導を受けて適切な歯磨きをするようにしましょう。
歯磨きをするときに、歯ブラシをただあてて磨くだけでは十分にプラークを落とすことはできません。
歯ブラシの使い方にも気をつけましょう。
基本的に歯ブラシをあてるときは軽い力で磨きます。
歯ブラシで歯を強く磨いたからといってプラークが落ちるわけではありません。
強く磨くことで歯ぐきを傷つけてしまうこともあります。わかりやすいやり方は、歯ブラシを鉛筆持ちで持って磨くことです。この持ち方をすることで過度の力は加わりません。
また、歯ブラシの毛先は歯面にきちんとあたるようにして1本ずつ細かく磨くようにしましょう。
歯磨きをする際に、歯ブラシとともに歯間ブラシやデンタルフロスを使用することも、プラーク除去には大変効果的です。
大切なことは、毎食後歯磨きをする習慣を身に付けることです。
また、歯科医院で定期的に健診を受けるようにしましょう!
歯石の話
みなさんは歯石を取ったことがありますか?歯石についてお話しします。
最近では治療の一環で歯石を取ることが一般的になってきました。
歯石とは、歯垢(プラーク)がお口の中に残ることにより、少しずつ唾液の成分で石灰化を起こし固まったものです。石のように固いために、通常のブラッシングでは落とすことができません。取り除く為には、歯科医院で専門的な器械を使い取り除いてもらわなければいけません。
次に歯石の疑問についてです。
◎歯石を取ってしまうと歯も一緒に削れてしまうのではないか?
このような心配をする人がいることがあります。しかし、歯石を取ったからといって歯も削れてしまうことはありません。歯石を取る時によく使われるのが、超音波で歯石を取る器械です。先端のチップを使って超音波の振動で石灰化して固くなった歯石のみを壊していきます。超音波の強さは歯が削れるほど強力なものではありません。長い間歯石を取らないでいると、歯石はどんどん大きくなってしまいます。歯の周辺を取り囲むように覆われると、歯石自体も自分の歯だと錯覚してしまうことがあります。そのような状態で歯石を取ると、覆われていた歯石を取りますので自分の歯が小さくなって削られたのではないか?隙間が空いてしまったのでは?と誤解する人がいるようです。
◎歯石を取ってもらうと出血があるのはなぜか?
歯石を取ってもらったら出血した経験はありませんか?歯茎を傷つけられたのではないか?と不安に思ってしまう人もいるかもしれません。
なぜ出血するのかというと歯茎が歯垢や歯石で覆われてしまうので腫れている状態になります。歯茎には1~3ミリほどの隙間(歯周ポケット)があります。歯石をとる時には、その内側についている歯石も取ります。
腫れている歯茎に器具が当たるので出血が起きてしまうのです。腫れているので僅かな刺激でも出血してしまいます。そして、唾液の中には様々な細菌がいます。普段は悪さをしないのですが、歯垢や歯石は細菌の固まりの住みかとなっています。その細菌達が活発に活動することにより歯茎は腫れて、炎症を起こしてしまいます。
そのため出血しやすい状態になっているのです。歯石を取り除き、しっかりとブラッシングを行えば腫れは治まります。
歯石を取ることは歯周病予防になりますので定期的に歯科医院で、専門的な器械を使って歯石除去をしてもらって下さい。